春の民陶むら祭

公開日:

春の民陶むら祭 チラシデータ_page-0001.jpg

概要春の民陶むら祭 チラシデータ_page-0002.jpg

「民陶むら祭」は春と秋、年2回行われる小石原地区最大の陶器祭です。
令和7年春の民陶むら祭りは、5月3日(土)~5日(月・祝)まで開催します。
各窯元では、祭りに合せて窯出しされた陶器が並び、普段より安い価格で販売されます。

【イベント情報】

場所:小石原焼伝統産業会館 朝倉郡東峰村大字小石原730-9

令和7年春の民陶むら祭では、おにぎりと小皿のセット販売のイベントはございません。

・5寸皿の飛び鉋体験 1,300円 (午前の部 10:00~ 午後の部 13:30~) 

 ※3日間で150枚に到達次第終了

・フリーカップ絵付け体験 1,000円 (午前の部 10:00~ 午後の部 13:30~) 

 ※各日100名様まで

当日は渋滞が予測されますので時間にゆとりをもってお出かけください。

道の駅周辺の交通状況はこちらのQRコードから確認できます。

民陶むら祭 交通状況QRコード.pdf

日時

令和7年5月3日(土)~5日(月・祝)

開催地

東峰村小石原地区・小石原鼓地区

主催

民陶むら祭運営委員会

問合せ先

民陶むら祭運営委員会(東峰村商工会内)

TEL:0946-74-2121

このページのお問い合わせ先

部署:ふるさと推進課

電話番号:0946-72-2312
FAX番号:0946-28-7723
住所:〒838-1792 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山6425番地
メールアドレス:furusui@vill.toho.fukuoka.jp