地域おこし協力隊募集!R5.7月採用分(岩屋キャンプ場運営スタッフ)

公開日:

令和5年度採用 東峰村地域おこし協力隊の募集について

(岩屋キャンプ場運営スタッフ 1名)

棚田 岩屋キャンプ場コテージ

岩屋キャンプ場広場 岩屋キャンプ場広場(夜)

岩屋キャンプ場コテージ SG02_022.jpg

業務概要

(1)岩屋キャンプ場の運営業務

   ・岩屋キャンプ場の施設運営、企画

   ・農業体験や地域イベントの運営、棚田景観保全に関すること

(2)農産加工品の企画・開発・販売業務

(3)その他、(一社)竹棚田が行う事業の運営支援に関すること

勤務地:〒838-1701 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山5453

(一社)竹棚田 ※岩屋キャンプ場、古民家ヴィラ、里山カフェを運営する指定管理者

募集対象

原則として3大都市圏(埼玉県、千葉県、神奈川県、東京都、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県の全区域)に在住、もしくは、都市地域(過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法等に定める過疎指定地域以外、山村振興法、離島振興法、半島振興法、奄美群島振興開発特別法、小笠原諸島振興開発特別措置法、沖縄振興特別措置法に定める対象地域を有しない市町村)等に在住し、採用後に東峰村に住民票を移し、在住できる方

※その他詳細につきましては、関連ダウンロードファイルの募集要項をご覧ください。

勤務時間

(1)勤務日数:原則週5日(月20日程度、土・日曜日、祝日の勤務有り)

※繁忙期は変動する場合があります。変動した場合は閑散期での振替対応。

(2)勤務時間:原則午前9時から午後5時(1日7時間、休憩1時間)

※宿泊予約等の状況によりシフト制となる場合があります。

※その他、会計年度任用職員としての研修に参加いただきます。

給与・賃金

月額 187,870円(通勤手当・時間外手当の支給あり。賞与あり。)

※その他、詳細につきましては、関連ダウンロードファイルの募集要項をご覧ください。

受付期間 令和5年4月18日(火)~令和5年5月18日(木)

関連ダウンロードファイル

このページのお問い合わせ先

部署:ふるさと推進課

電話番号:0946-72-2312
FAX番号:0946-28-7723
住所:〒838-1792 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山6425番地
メールアドレス:furusui@vill.toho.fukuoka.jp