農地の転用をするには 必要な書類
                        公開日:
                			
           			①農地法第4条及び第5条許可申請書及び添付書類(申請書及び添付書類各2部ずつ必要)
[添付の要否区分]
◎全ての申請に原則として必ず添付
○申請目的によっては、原則として添付
△特別な場合に添付
| No. | 書面の名称 | 様式・事例.pdf'ファイル) | 要否 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 農地法第4条の規定による許可申請書 | 第4条許可申請書>> | ◎ | 
| 2 | 農地法第5条の規定による許可申請書 | 第5条許可申請書>> | ◎ | 
| 3 | 土地の登記事項証明書 | ◎ | |
| 4 | 戸籍附票又は住民票 | △ | |
| 5 | 戸籍謄本 | △ | |
| 6 | 相続関係説明図 | △ | |
| 7 | 委任状 | △ | |
| 8 | 法人の登記事項証明書(法人申請の場合) | ◎ | |
| 9 | 定款、寄付行為等(法人申請の場合) | ◎ | |
| 10 | 位置図 | ◎ | |
| 11 | 付近見取図 | ◎ | |
| 12 | 字図 | ◎ | |
| 13 | 現況図 | ◎ | |
| 14 | 建物配置図 | ◎ | |
| 15 | 土地利用計画図 | ◎ | |
| 16 | 造成計画縦横断面図 | △ | |
| 17 | 土留構造図 | △ | |
| 18 | 建物平面図立面図 | △ | |
| 19 | 実測図(一筆の一部を転用する場合) | ○ | |
| 20 | 資金証明書等・資金計画書 | 様式(1)>> | ◎ | 
| 21 | 見積書 | ◎ | |
| 22 | 土地改良区の意見書(土地改良区内の場合) | ○ | |
| 23 | 隣地承諾書 | 様式(2)>> | △ | 
| 24 | 水利権者、漁業権者の同意書 | 様式(3)>> | ○ | 
| 25 | 確約書 | 様式(4)>> | △ | 
| 26 | 小作者の合意解約書の写し又は同意書 | ○ | |
| 27 | 他法令許可申請書又は手続きの進捗状況を説明した書面 | ○ | |
| 28 | 始末書(無断転用の場合) | 始末書様式>> | ◎ | 
| 29 | 誓約書 | 様式(6)>> | ○ | 
| 30 | 事業計画書 | 様式(7)>> | ○ | 
| 31 | 一時転用事業計画書 | ○ | |
| 32 | 被害防除計画書 | 様式(5)>> | ◎ | 
| 33 | 宅地建物取引業免許証(写し) | ○ | |
| 34 | 農地転用計画変更申請書 | ○ | |
| 35 | その他参考となるべき書類 | △ | 
②農地改良届及び添付書類(届出書及び添付書類各1部ずつ必要)
[添付の要否区分]
◎全ての申請に原則として必ず添付
○申請目的によっては、原則として添付
△特別な場合に添付
| No. | 書面の名称 | 様式.pdfファイル) | 要否 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 農地改良届 | 別紙様式1>> | ◎ | 
| 2 | 工事計画書 | 工事計画書様式>> | ◎ | 
| 3 | その他添付書類(第4条及び第5条許可申請書類を参照。) | ◎ | |
| 4 | 農地改良完了報告書(工事完了後に提出。) | 別紙様式2>> | ◎ | 
③農地の転用の制限の例外に関する届出書及び添付書類(届出書及び添付書類各1部ずつ必要)
[添付の要否区分]
◎全ての申請に原則として必ず添付
○申請目的によっては、原則として添付
△特別な場合に添付
| No. | 書面の名称 | 様式.pdf'ファイル) | 要否 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 農地の転用の制限の例外に関する届出書 | 例外届出書様式>> | ◎ | 
| 2 | その他添付書類(第4条及び第5条許可申請書類を参照。) | ◎ | 
このページのお問い合わせ先
部署:東峰村農業委員会 事務局
電話番号:0946-72-2313
FAX番号:0946-72-2370
住所:〒838-1792 福岡県朝倉郡東峰村大字宝珠山6425番地
メールアドレス:norin@vill.toho.fukuoka.jp